3年ぶりのブログ更新です、とらんです。なんてこったい!!!
ここだけ見ているという奇特な方はいないと思うのですが、前回の更新から5冊ほど個人誌を出していました。

表紙見本 Hyoushisample.jpg 表紙_small 表紙-web用 hyoushi.jpg
*ブログに載せていなかった個人誌(一部合体本)達*

詳細は、今までの既刊まとめのページに載せています。

そしてそして!!
念願の!!
総集編を出しました!!!!!

クリック!
オビ・カバー付B6/箔押/ニス盛り/328P(カラー込)/1500円 委託中です!
メロンブックス特設ページ

pixivのサンプルもどうぞ。

収録作品は、
一番最初の個人誌から 2012年:「夏の雨は冷たくない」、「魔法使いに必要なこと」、「きらきらひかるほしのうえ」、
2013年:「魔法遣いに必要なこと」 、「その昔、彼女に必要だったこと 香」、「その昔、彼女に必要だったこと 夢」、
2014年:「泥中の紫陽花は金色に光る」
それから「にじいろのほしとゆめ」とらんサイド、合同誌への寄稿作品の合計9作品でございます。

やーこのタイトル思いついてぜってー総集編に名づけてやる!と思ったのが「魔法使い~」のときなので、
ほんと長かったです。出せてよかった。途中でフェードアウトしそうになった。

収録の本は一応全部続き物のつもりでずっと描いて来ましたが、一作品でも読めるように出していたので
どうなんだろ~と思っていたんですけども、
まとめてみたら案外ちゃんと続いてました!伏線ちゃんと張れてるよ!!
やはりこれで一つのお話ですので、今回ばかりは自信をもてます。ぜひぜひ色んな方に読んでいただきたいです。


装丁も、魔理沙ちゃんのため!気合を入れています!
12123.jpg
カバーにもオビにも箔押しにニス盛りしてめっちゃ綺麗にできたぞ~

C_LiO3EU0AI43rO.jpg
しかし…?

C_LiPIaUMAAP0GK.jpg

魔理沙ちゃんひとりぼっちやー!うはははははは!!!!!!!


こちらが本当のカバーになります。
カバーをめくって頂くと、もう一段階変化しますので、続きはぜひお手にとってご覧ください!

マリアリ総集編の皮を被った霧雨魔理沙総集編…に見せかけて、ちゃんとマリアリですのでご安心くださいませ。


あとは例大祭での会場頒布に合わせてグッズセットを作ったりしていました。
クリアポスターはもうありませんが、他のグッズ(②~⑦)はまだちょっとあるので、委託か次のイベントで頒布する予定です。
グッズセット2

夏は申し込んでないので、次は秋季例大祭です。
今年は魔理沙ちゃんパワーの高まりを感じているので魔理沙ちゃんします。どうぞよろしくお願いします。
例大祭11参加してます!!!!!!!!!!
(いつもながら情報がおそい)
個人誌は置いといて、先に参加させて頂いた合同情報です。


◆参加合同誌

マリアリ眼鏡合同誌「MEGA MARIALI」
頒布:Fiesta de Caricatura様、H01aにて
好感度スカウター(?)的なラブコメ気味マリアリ漫画、8P寄稿させていただきました。
書店予約はもう始まっているみたいです →メロンブックス特設ページ

★魔理沙×アリス合同誌「the witches」

頒布:矢ハイ様、G50bにて
最終回っぽいお昼寝漫画(?)、9P寄稿させていただきました。
書店予約は現在調整中のようです。

学園マリアリイラスト合同誌「七色乙女文学 -恋の栞- 」
頒布:雨々箒星様、C52aにて
夕暮れの空き教室(ものすごい勢いでただの趣味)なマリアリイラスト、1枚寄稿させていただきました。

◆既刊・例大祭頒布合同誌
「マリアリ」合同イラスト集
東方名華祭8新刊、route-a様
例大祭委託頒布先:情報未発表
名古屋で開催された名華祭8で頒布された合同誌となりますが、イラストを一枚寄稿させていただきました。
例大祭では委託で頒布される予定だそうですが、書店さんにも置いてもらっているようです。
とらのあな特設ページ


さらにもう一つ、漫画で参加させて頂いている合同があるので、情報が出次第また!


最後に肝心の自分のスペースです。

例大祭11サクカうp用
(今見たらめっちゃサークル名分かりにくいな!)

【東1/C56a】AM:TIGER でスペース頂いております。

今回、個人誌新刊非っ常に怪しいです。
今まででベストで怪しいです。いやワーストか。あかんほうのやつや…。
正直合同誌いっぱい参加させてもらったしいいかなっていやだめですねすみませんがんばります
魔理沙ちゃんパワアーーーッッッ
アップロード用表紙

冬コミの新刊です。
「その昔、彼女に必要だったこと 夢」B5/表紙込50P/500円/表紙箔押し

今回はスペースが信号屋さんと合同なので、一緒にお品書きを作りました!
C85お品書きUP用
クリックで巨大化します

とりあえず画像だけ‥詳細などはまた明日追加いたします ネムイ!


コミケのサクカ04C85合体サクカカラー

どうもイベント告知ブログです!(開き直り)

コミックマーケット85、スペース頂いてました。【二日目 東 ナ-25a】「AM:TIGER+信号屋」です。
今回は毎度おなじみここのつ(もず)さんとこの信号屋さんと合同スペースです。
上の画像、左は私が描くの間に合わなくてもずさんに描いて頂いたものです。カタログには左が載っていると思います!
右の霊夢ちゃんがアレな画像はもずさん:アリス、とらん:魔理沙でWebカタログの方に載せているカットです。
こんなんですけどもずさんも私の本も 霊夢・魔理沙・アリス本になっているはずです。レイムチャンゴメンネー!!
新刊サンプル等はまたのちほど!
すっかりイベント告知ブログと化してしまいましたが、
10/13開催の東方紅楼夢9、参加します!!
初の遠征!これ書いてるの新幹線に乗る直前です。オカシーナー…

●まずは新刊!

紅楼夢9表紙ブログ

『その昔、彼女に必要だったこと 香』 B5/44P/500円
4号館 テー22a 「AM:TIGER」
 にて!
サンプル


委託はとらのあなさん、メロンブックスさんでお願いしてます!

表紙の魔理沙の髪が黒~赤~金のグラデかかってて、
後ろに霖之助の服があるのが分かってもらえると思うんですけども、そんな感じの話です。(ざっくり)
香霖視点での魔理沙の過去の話です。全体的に魔理霖ぽい描写がありますが、
それはフェイクです。百合です。私は百合しか描かないのです。
物凄く薄いですが、一応話し的にはマリアリでオチるようになっています。
ガン暗&霖之助が気持ち悪い(キャラ解釈的に)ので、サンプルをご確認の上検討して頂ければ幸いです。

あと、既刊の「魔法使いに必要なこと」、「魔法遣いに必要なこと」(まぎらわしいタイトルの二冊)
と微妙に話は繋がっていますが知らなくても問題はないかと思います。
「香」は香霖の香です。ってことは、同じタイトルで後ろの漢字だけ変えてもう一冊出すってことですね!(ステマ)
冬に申し込んでるので頑張ります。


●次は参加情報!
初めて合同誌に参加させて貰いました。(挿絵とか、二人合同とかはありましたが)

ふたなり魔理沙去勢合同」※R-18です。
某魔理沙ちゃん生きろbot製作者の、みかんの皮放置界の新星さんが主催されている、
何故そんな発想が出てきたのか意味が分からないスーパーニッチな合同誌です。
ふたまりサンプル
私は4P分、エディプスコンプレックスな魔理沙ちゃんを描かせて頂きました!!
血は一切出ませんが、アリスはいないどころか百合のゆの字もない大体誌名通りのものを描きましたので
留意頂ければと思います。
設定的には百合なんだけど、元ネタのフロイトが分かる人にだけわかればいいさ…


当日は大体いつも通りにスケブとかポスターとかやります。
既刊は「魔法遣いに必要なこと」、「にじいろのほしとゆめ」を手元にある分だけ持って行きます。
色紙とペーパーは…大阪で描けたらいいな!
ではでは、よろしくお願いします!